【マイジャグV】データ状況

マイジャグV データ分析

こんにちは、KAZUです。データに基づいた分析をしています。今回はマイジャグラーV編です。

ユーザー様
ユーザー様

マイジャグVのデータ分析はどのように収集してるの?

上記の質問に今回は、丁寧に説明していきます。

分析対象

北電子が提供しているSマイジャグラーVのアプリゲーム

有料です。iOS/Androidともに提供されていますが、800円は激安ですw

また、今回記録しているデータは下記となります。

  • 各ゲーム(台)は、1万回転の遊戯を行う
  • 500回転事にBB、RB、差枚、ぶどう、チェリー及び単独RBを記録
  • ボーナスのタイプと回転数を記録

メーカーが公表するマイジャグラーVに関する数値と、HPで使用しているサンプルの測定結果には若干のずれが生じることがあります。

一方、サンプル数が増えるにつれ、測定結果は今後公表値に収束し、より信頼性の高い値が得られる可能性があると考えられます。

新しいサンプルが追加されるなどの理由で、表内の数値は変動します。

サンプル検証値の表は、各一定回転数でやめたと仮定しての数値となります。最大1万回転です。

メーカー公表値 (メーカーHPより引用)

設定BB確立RB確立合算確立出玉率
11/273.11/409.61/163.897.0%
21/270.81/385.51/159.198.0%
31/266.41/336.11/148.699.9%
41/254.01/290.01/135.4102.8%
51/240.11/268.61/126.8105.3%
61/229.11/229.11/114.6109.4%

検証データでの確率

サンプル検証値(500回転)

設定BB確立RB確立合算確立出玉率ぶどうチェリー単RB
11/2411/4771/16099.9 %1/6.011/35.961/707
21/2571/4751/16799 %1/5.881/37.251/826
31/2871/2921/14598.6 %1/5.991/36.691/398
41/2461/2681/128105.2 %1/5.831/36.761/429
51/2311/2571/122108.5 %1/5.741/36.141/360
61/3601/2581/15095.9 %1/5.861/35.881/337

500回転では設定値を把握するのは難しそうです。一方500回転数であれば、低設定でも、ある程度遊べそうです。これは、合算は悪いのですが、BB確率が良いことが理由となっています。

サンプル検証値(1000回転)

設定BB確立RB確立合算確立出玉率ぶどうチェリー単RB
11/2551/4361/16198.8 %1/5.961/37.721/651
21/2481/3961/153101.5 %1/5.81/38.081/644
31/2711/3371/15099.1 %1/5.941/35.931/493
41/2541/2611/129104.2 %1/5.871/37.641/411
51/2291/2501/120109.2 %1/5.751/36.441/379
61/2581/2541/128105.7 %1/5.761/35.551/337

1000回転ではまだ4、5、6の設定が明確には判別できていないようですね。

1000回転で既に設定差が表れ始めています。

サンプル検証値(2000回転)

設定BB確立RB確立合算確立出玉率ぶどうチェリー単RB
11/2751/4231/16796.8 %1/5.921/38.071/631
21/2411/3711/146102.8 %1/5.831/38.171/559
31/2641/3201/145101.2 %1/5.811/36.781/473
41/2391/2761/128106.2 %1/5.811/37.381/397
51/2521/2821/133105 %1/5.71/35.841/439
61/2401/2121/113111.2 %1/5.641/35.941/291

2000回転にもなると、かなり設定差が表れてきますね。

サンプル検証値(5000回転)

設定BB確立RB確立合算確立出玉率ぶどうチェリー単RB
11/2611/4101/15999 %1/5.891/38.31/666
21/2611/3771/15499.7 %1/5.891/38.831/569
31/2671/3331/148100.6 %1/5.791/36.971/501
41/2481/2841/132105.3 %1/5.741/36.081/404
51/2461/2761/130105.8 %1/5.751/35.661/416
61/2351/2171/113110.8 %1/5.721/36.621/314

5000回転にもなると10000回転回した時とあまり変わりませんね。これ以上の回転数では、ぶれもなく、期待値通りの結果になるようです。

サンプル検証値(1万回転)

設定BB確立RB確立合算確立出玉率ぶどうチェリー単RB
11/2631/4161/16198.5 %1/5.921/38.141/666
21/2741/3801/15998.1 %1/5.891/39.011/601
31/2761/3391/15299.4 %1/5.791/36.811/509
41/2501/2871/134104.5 %1/5.771/36.011/410
51/2461/2731/129105.7 %1/5.781/35.861/406
61/2321/2291/115110.6 %1/5.71/36.391/328

ほぼメーカー公表値に近い数字になっていますが、関東エリアでは1万回転ジャグラーを回すことは不可能と思いますが、地域によって可能なため、リストとしています。

まとめ

2000回転以上では、設定差が如実に表れているので、2000回転以上では、低設定(合算確率やRB比率の低い台)の台を打つのは良くなさそうです。といっても、どれが低設定かは分かりませんが。。

全体としていえるのは、RB比率、特に単独RBは重要な要素ですね。

検証データ:2,120,000回転 (2025年04月28日でのデータ)

今回の分析はいかがでしたでしょうか。ハッピージャグラーライフ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました